【売上アップの秘訣】リピーター獲得確率を高める広告手法を客層別に徹底解説!
「様々な広告を試したけどリピート客が増えない」「新規開拓してリピート率を上げるにはどんな広告が良いのか」といった悩みを抱えるマーケティング担当者は多いです。
マーケティングにおいて、新規開拓はもちろん必要不可欠。しかし、新規からリピーターになったほうが長期的に見ればプラスとなります。
では、見た人がリピーターになる確率が高い広告とはどんな広告でしょうか?実は、重視する客層によってリピーター率が高くなる広告が違うのです。
今回はリピート客になる確率がより高い広告を、3つのターゲットに分けて解説します。
目次
【若者向け】リピート可能なSNS戦略は顧客獲得率が高い傾向に
まず解説するのは10代~30代や40代を対象とした、比較的若年層向けの広告です。情報のリピートがしやすいSNS広告で、顧客獲得率を高い水準に押し上げられるでしょう。
若者向け商品はSNSマーケティングが必須
客層が若者、または若者向けのサービス・商品を取り扱っている場合、SNSでのマーケティングが必須です。
ほんの数年前まで、SNSはマーケティング分野においてそこまで重視されていませんでした。しかし、現在ではどんな分野でもSNS運用が必須に。
中でも10代~30代向けであれば、SNS運用に力を入れる必要があるでしょう。
10代~30代向け美容・サービス・ECなどで効果◎
向いているのは10代から30代向けで、美容・サービス・ECサイトなどでもかなり効果が見込めます。
SNS運用にはどんなメリットがあるのでしょうか?具体的には、以下のような4つのメリットがあります。
- ユーザーとの接点を増やす
- ユーザーとの信頼関係を構築できる
- ブランディングが可能
- 情報を形を変えて繰り返し発信可能
SNSの利用者層の半分は10代から30代が占めています。そのため、若者向けの商品において特に効果を発揮できるでしょう。
SNSの種類はどう使い分ける?
SNSにはTwitter、Facebook、Instagramといった主要SNSの他にも様々な特化型SNSがあります。
使い分け方について簡単にまとめました。
|
利用者率が高い年代 |
向いているジャンル |
|
20代 |
キャンペーン施策・ニッチめなジャンル |
|
10代・20代 |
美容・アパレル・飲食 |
|
30代 |
セミナー・求人・実店舗系 |
主要SNS3つを比べるだけでも、それぞれ特徴が違うということがわかります。自社の商品や傾向に合わせてSNS運用を使い分けると良いでしょう。
参考:総務省情報通信政策研究所「令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」
【個人経営】地域特化でよりリピート率の高い広告を打ち出す
次に解説するのは、個人経営の実店舗向けの広告です。個人経営の場合、客層にかかわらず「地域特化型施策」を打ち出すことで、リピート客が増える確率が高まります。
地域に特化した「地域特化型施策」とは?
そもそも地域特化型施策とは具体的にどのようなものを指すのでしょうか。一般的なイメージとしては、地域情報誌やフリーペーパーを思い浮かべる方が多いかもしれません。
- 地域情報誌
- フリーペーパー
- ポスティング・DM
- 地域特化型メディアサイト
- Googleビジネスプロフィール
上記のように、地域特化型施策はアナログ広告だけではありません。地域によりフォーカスしたネット広告もあるのです。
個人経営の美容室・飲食店・小売店が効果◎
地域特化型施策は、全国向けに周知しても効果が薄くなりがちな、個人経営の実店舗(美容室、飲食店、小売店など)に向いています。
そもそも地域特化型施策が目に入るのは、その地域に住んでいる人もしくはその地域で店を探している人です。
また、地域でお店を探しているということは近隣に住む・生活圏内であることが多いです。地域特化型施策で集客をすれば、リピーター獲得にもつながる確率が高いともいえます。
ポスティングや地域誌の出稿で幅広い年代にリーチ
地域に特化した広告は、特定の年齢層だけでなく地域に住む幅広い層にリーチ可能です。特にポスティングや地域情報誌の出稿では、その地域に住む幅広い世代にリーチできます。
もちろん「この地域に住む子育て世代に」というような切り口でも展開可能です。その場合は広告のデザインや内容・文言を、ターゲットにリーチするような展開にすると効果的です。
どちらの場合でも、広告の内容は地域性を出すのが重要です。ポスティングであれば「チラシ持参で割引」などといった付加価値をつけると、新規客のハードルが下がり、結果としてリピーター率が上がります。
【BtoB】リピート率を専門性の高いオウンドメディアで上昇
最後に解説するのはBtoBでリピーター率を上げたい方向けの手法です。BtoBにおいてリピート率を高い水準に上げたいのであれば、オウンドメディアの運営が向いています。
オウンドメディアは専門性をアピールできる
BtoBの場合、まず効果が高いのは専門性をアピールできる広告です。専門性をアピールして自社をブランディングすることで、より信用度・信頼性を獲得する目的があります。
専門性のアピールやブランディングにおいて、特にオウンドメディア運営はかなり有力な手法といえます。
- 自社製品の情報を積極的に発信できる
- 製品・業界に関わる専門的な知識を発信できる
- 同業・競合にも読んでもらえる
上記のようなメリットは、まさにBtoB戦略において必要です。運用に経費がかかる点がデメリットですが、長期的に見ればプラスとなるでしょう。
高額商材や専門分野でのBtoBに効果◎
BtoB企業の中でも、高額商材や専門性の高い分野では高い効果を見込めます。
メディアのリピーターが増えれば、潜在顧客の掘り起こしも可能です。
以下は成功事例です。自社製品のジャンルに合わせた情報を発信していきましょう。
- 会計ソフト開発…確定申告など、会計関係の知識をコンテンツとして配信
- 求人関連…転職に関する事例やスキルアップに関するコンテンツ
- メディアマーケティング…SNS活用法などのコンテンツ
SNS・リスティング広告運用と併用を
オウンドメディアを運用する際は、SNSやリスティング広告を併用し、メディアへの導線を増やす工夫も必要です。
オウンドメディアではSEO対策が必須なため、リスティング広告も自ずと選択肢に入ります。しかし、SEO対策だけではメディアへの流入は不十分。顧客は検索エンジンだけでなく、SNSからもリサーチをしている場合が多いからです。
また、SNSの運用はオウンドメディアよりも「企業の人となり」が出やすいです。いわゆる「中の人」の印象から信頼性を得る事例も多いため、積極的にSNSも運用しましょう。
まとめ:リピート率が高い広告はターゲットごとに違う点に注意
新規顧客からリピーターになってもらうためには、顧客からの信頼性を獲得する広告・宣伝が向いています。まずはターゲットごとに広告手法を変え、客層に合わせた運用を始めましょう。
どの広告手法でも、リピートしてアプローチできれば、印象づけが成功する確率が高いです。SNSであれば文言を変えた宣伝、ポスティングであれば定期的なチラシ配布といった行動で印象づけることができます。
リピーターを増やす施策から潜在ニーズを掘り起こすこともできるため、ぜひ積極的に運用してみてください。
無料eBook:攻めの集客ノウハウ完全ガイド
無料eBook「ディマール(Dimar)」では、オフライン広告のポスティングマーケティング手法からの集客効果と業種別の具体的な集客方法まで施策内容をまとめたPDFを無料で提供しています。
本書は『マンションポスティング』と『ターゲティングDM』の具体的な施策内容を詳細に解説しているものです。マーケティング戦略による広告の目的はたった一つだけ。それは「売上をあげること」です。そして当社の全く新しい手法を実践して頂くと、競合他社に比べてお客様を獲得し、売上をあげることができます。
もし、集客でお困りなら、下記より必要事項を入力後にダウンロードして頂き楽しみながらじっくりとお読み頂けると幸いです。
是非、貴社の集客マーケティングにもご活用下さい。
私たちは、企業の規模を問わず、それが本当に価値のあることであれば、喜んで集客のお手伝いさせていただきます。
あなたにおすすめの記事
-
チラシ確認率75%達成!魅力的なキャッチコピーとメッセージの作り方
2024.07.10
-
セミナーのチラシの効果的な作り方とは?掲載するべき項目や効果的な活用方法を紹介
2024.04.08
-
チラシデザインの重要ポイント|目を引く広告を作成するコツと業者選びのコツ
2024.03.25
-
2024.03.11
-
塾の口コミ集客(バイラルマーケティング)の全手順|子供世帯に効く新規獲得術7つ
2024.03.08
-
人材の募集目的のチラシを作ろう!求職者の目を引くコツや作成の方法を解説
2024.02.13
世界中のDM成功事例
-
卸売業,小売業
飲食料品卸売業
【卸売業のDM事例】行動の明確さ×クロスメディアで顧客倍増!需要が可視化!
2022.03.10
-
サービス業(他に分類されないもの)
自動車整備業
2021.12.27
-
サービス業(他に分類されないもの)
機械等修理業(別掲を除く)
【機械修理業DM事例】デジタル広告×DMマーケティングで180万円の売上
2021.12.12
-
協同組合(他に分類されないもの)
複合サービス事業
【警備協会業でのDM事例】心理的現象を活用で顧客の行動誘発に成功
2022.06.06
-
建設業
職別工事業(設備工事業を除く)
【職別工事業でのDM事例】エリア×DMマーケティングで大きな成功を収める方法
2022.03.03
-
不動産業,物品賃貸業
不動産賃貸業・管理業
2023.02.01