【未上場企業向け広告】月次更新された実態のある企業にDM広告サービスの開始
目次
コロナ禍で未上場企業リスト一覧を利用する6つの課題
この度、全国の取引企業よりニーズが最も高い「小規模法人」と定義される中小企業をターゲティング層とした広告サービスをリリースしました。
殆どの 中小企業一覧として流通しているデータ情報は企業規模感が不透明で新規アプローチするのに到達できない問題がありました。
主によくあるのは、
・登記住所に実態がない
・休眠企業
・レンタルオフィスで複数社が住所登記されている
・ペーパーカンパニー
・登記住所とHPの事業所住所が異なり同一企業か判断できない
・DM送付してもバックメールが物凄い
などが、実務上で大きな課題として感じている方は多いでしょう。
この課題は新規開拓担当としては永遠のテーマとなっているのではないでしょうか?
何故ならば、全国で約460万社ある毎日のように設立や倒産の更新される法人情報から健全な企業リストをピックアップするなど、頭が痛いレベルを超えているのでは無いでしょうか。「店舗近隣の中小企業のアプローチリストを作れ!」など言われたら、もはや終わりが見えないでしょう。
今回は今までの課題・問題をクリアしたいと思います。
健全なアプローチ可能な未上場企業一覧とは?
アタックリストで未上場企業一覧を作成するにあたり、当社が最もポイントとしているのは社保加入の有無です。会社の代表者であればしっくり来ると思いますが、国保と社保では会社が毎月負担する保険料が異なります。人数が多いほどガツンと保険料がかかりますので、無視できないポイントです。「今時、社保未加入の企業が社員雇用するのかい?」と思うところですが、相当なボリュームで未加入の法人が存在します。当社調査では全国平均60%は未加入です。
つまり、100万社あれば60万社は未加入です。法人格は社保加入が義務ですがおそらく個人オーナーで年金で回収できる見込みがなく国保のままなのか?もしくは複数グループ会社があり1箇所で纏めているか?給与支給が現状ない会社なのか?色々なことが想定されます。
これらの問題をクリアした「全国の未上場企業」を月次更新で全国で取り扱いしています。
新規でお取引アプローチするならば、「健全」な企業リストで広告訴求できればOKだと、試行錯誤のうえリリースしています。
未上場企業一覧に保険加入データを付与して品質アップ
冒頭の通り、健全な企業リストで営業活動を狙う事業者様にとって有効的な郵送物でDMソリューションを提供します。
DM送付の際、大前提として「実態のある企業」を対象とするために、社保加入事業者が対象として1社毎に前月の従業員より事業規模をご確認出来ますので、「どれくらいの規模感で広告展開できるか」事前に判断できます。BtoB取引で重要指標となりますので、有効的にご活用いただければ幸いです。
中小企業一覧からアプローチにお勧めな業種とは?
多くの中小企業リストから最適な訴求広告だろうと想定できるのは、以下の業種かと思います。
・保険業界(節税対策の法人保険狙い)
・不動産業界(中小企業オーナー狙い)
・金融業界(特に法人向けクレジットカード会員狙い)
・オフィス機器業界(新規取引企業開拓狙い)
・車販売業界(税金対策アプローチ狙い)
・ホームページ制作会社(小規模法人狙い)
などが、企業の従業員数が把握できることでパフォーマンスが上げやすい業界です。
セグメント例(設立×エリア×従業員)として、
設立3年以上×名古屋市×従業員20~99人以下、もしくは5人以下など一人単位でセグメントが可能となりますので、確かなデータで効率的な広告展開が実現できます。
従業員数が予め把握できていれば、書物が担当者まで到達する確率もおおよそ想定できますので、未上場企業リスト、中小企業リストを有効的に使う場合にはご参考にしてパフォーマンスUPを狙ってください。
ご参考までに取り扱いデータサンプルをご用意しましたので、以下よりダウンロードください。登記住所と事業所住所が異なることが確認できます。
未上場企業一覧のサンプルデータ(←クリックするとExcelファイルがダウンロードされます)
登記住所と事業所住所および従業員数を定点観測しています。ここまで、正確な企業リストが存在しなかったので、自社で毎月データ構築しています。この未上場企業一覧を見ることで、やれる広告施策の幅が広がること間違いなしです。
他のサンプルデータが必要な場合には、お気軽にお問い合わせください。ご希望エリアで対応いたします。
ご依頼はシンプルで、未上場企業一覧よりDM送付したい企業を選択してお戻しするだけ。あとは資材を作業場へ納入いただければ、スケジュール通り発送いたします。
無料eBook:攻めの集客ノウハウ完全ガイド
無料eBook「ディマール(Dimar)」では、オフライン広告のポスティングマーケティング手法からの集客効果と業種別の具体的な集客方法まで施策内容をまとめたPDFを無料で提供しています。
本書は『マンションポスティング』と『ターゲティングDM』の具体的な施策内容を詳細に解説しているものです。マーケティング戦略による広告の目的はたった一つだけ。それは「売上をあげること」です。そして当社の全く新しい手法を実践して頂くと、競合他社に比べてお客様を獲得し、売上をあげることができます。
もし、集客でお困りなら、下記より必要事項を入力後にダウンロードして頂き楽しみながらじっくりとお読み頂けると幸いです。
是非、貴社の集客マーケティングにもご活用下さい。
私たちは、企業の規模を問わず、それが本当に価値のあることであれば、喜んで集客のお手伝いさせていただきます。
あなたにおすすめの記事
-
美食の楽園への誘い!高級飲食店の成功への鍵とは?効果的な集客術とその際の注意点を徹底解説
2023.12.04
-
資産家とはどのような人?資産を築いた方法やお金に好かれるための取り組みについて解説
2023.11.27
-
ダイレクトレスポンス広告のメリットとデメリット|ビジネス成果を最大化するための分析
2023.11.20
-
捨てられないためのチラシ作成のポイントとは?効果を上げる戦略のやり方
2023.11.13
-
『シン富裕層』と従来の富裕層は何が違う?今までにない特徴と消費動向について解説
2023.11.06
-
ハイエンド市場向け戦略で富裕層にアプローチ!ハイエンド層に向けた宣伝手法とは
2023.10.30
世界中のDM成功事例
-
建設業
総合工事業
【建設業でのDM事例】クロスメディアマーケティングで2,644%のROI達成
2023.03.03
-
情報通信業
通信業
【通信業でDMをどう扱う?】マーケティングに効果的なDM事例
2022.03.07
-
卸売業,小売業
飲食料品小売業
【小売業サブスクのDM事例】テストマーケティングで効果を可視化!有利に活用!
2022.04.25
-
不動産取引業
不動産業,物品賃貸業
【不動産取引業でDMが大活躍】DMで成果倍増!取引先が44%増加
2022.01.17
-
洗濯・理容・美容・浴場業
生活関連 サービス業,娯楽業
【理容業・美容業のDM事例】1000枚のDMで5,000ドルに売上倍増
2021.12.12
-
電気・ガス・熱供給・水道業
電気業
【電気事業でのDM事例】33世帯が反応して9割が契約に成功!
2022.04.18