各種教室運営における教室集客の3つの極意~生徒が集まる方法
教室集客に焦点を当てた教室運営の役立つ極意を簡潔にまとめましたのでご参考にしてみてください。
目次
教室集客における教室業界の実態
学びごと、習いごとといった分野における市場は、カルチャースクールに代表されるような各種教室が全国に点在しています。組織化しフランチャイズ方式で全国に展開する運営もあれば、個人の自宅を教室にして運営している先もあり、千差万別です。
この大小入り混じった「教室業界」は、もはや「生徒」という名の顧客の取り合いの様相をかもし出しており、当たり前の話ではありますが如何にして集客を成し遂げるかということ(教室集客)が、教室運営の継続性を決めているといっても過言ではないでしょう。
教室集客の厳しさと現実を知る
一口に教室といっても、提供する内容、教えるコンテンツは実に様々です。
代表的なものでは、英語、音楽、水泳、プログラミング、サッカー、テニスといったものですが、民族音楽、ハープ、投資術、古典武術という少し専門性のもあるものや、更には空中ブランコ、刀剣研ぎ、食べられる雑草の目利きといった、かなりマイナーな教室まであります。
単純に一般的な内容を教える教室では、集客はしやすい反面、競合する他社(同じエリアの同業者)との集客合戦になりがちですし、逆にマイナーな内容を教える教室では、それを求めている顧客にとってはうれしいサービスでも、その絶対数が少ないというジレンマに陥ってしまいます。
更に、料金の問題、場所の問題(通学するにあたっての立地条件)、サービス提供の時間の問題といった様々な要素が絡んでくることによって、教室集客という問題はますます複雑化してきます。
これを端緒に表しているアンケート調査があります。
2017年にリクルートが行った「年齢帯別 学び事、習い事 実態調査」の結果を要約しますと、
- 「学び事、習い事」を用いる手段は「スクールや教室に通う」という手段が多いものの、それは主に男性である
- 男性は「一括払い」、女性は「月謝制」を選択する傾向にある
- 「一括払い」は20~34歳の年齢帯が最も高い金額を払う傾向にある
- 趣味目的の教室通いにかけられる月の金額は男性で1万円超え、女性は9000円前後で特に35~49歳の女性は更に低くなる傾向にある
【出典】
http://www.recruit-mp.co.jp/news/library/pdf/20170330_01.pdf
これだけを見ても、今教室を運営している貴方はこの実態に則した運営が出来ているでしょうか?と聞かれた際、自信をもって「イエス!」と言えるかどうかということです。
更には近年ネット環境の進化とモバイル端末の普及が加速したことで、ネットによるスクーリング講座がにわかにもてはやされてきています。
自分の好きな時間に学べるという最大のメリットをもつこのネットスクーリングは、教室運営を行っている経営者にとって同じエリアの同業他社以上に教室集客という問題を深刻化させている存在と言えます。
もう一つ根深い問題を提起
それは趣味や実益、技術を教える教室という存在が、興味もあり関心もあるものの、敷居の高さが教室集客のネックになっているのではないかということです。
換言すれば、「やってみたいけど失敗したら恥ずかしい」「なかなか出来なかったら恥ずかしい」「自分のような素人が通うにはおこがましい」といった、その教室のイメージが教室集客という大切な経営要素を阻害しているという点です。
例えば、こんなキャッチコピーをよく見かけます。
「平成○○年度全国大会個人優勝選手による指導」
「プロで活躍した○○による特別レッスンあり」
確かに目を引きますし、差別化にもなっているでしょう。
早く習得し、技術を向上させたいというハングリー精神の塊のような人だけを対象とした教室集客であれば、琴線にふれるキャッチコピーです。
しかし教室集客はそんなカテゴリーの人だけを対象にはしていません。
つまり全くの‘ゼロ状態’の初心者もいるということを忘れてはなりません。
上記のようなキャッチコピーですと、初心者にとってその教室はあまりにも畏れ多く、敷居が高く感じてしまい、初心者という顧客を逃してしまっているのです。
こういった場合の初心者は、結局関心や興味があっても「まぁまた今度に・・・」とか「自分のような初心者はまず近所のサークル活動から・・・」となってしまい、貴方の教室には足を向けないのです。
でも経営者側からすれば、こういった初心者こそ教え甲斐があるはずですし、大きく飛躍する可能性を秘めているということを知っているはずです。
にもかかわらず、「現役○○コーチによる納得の指導」と謳い続けているのです。
当社が考える教室集客の極意
<このポイントを押さえるだけでも教室集客が増える?!>
我々が提案する教室集客の極意といえるべきポイントのさわり部分だけを以下にまとめます。
1.教室集客の基本は全くの素人目線に徹すること
2.教室集客は入りやすく見やすい教室にすること
3.教室集客は楽しさという要素を取り入れること
以下、解説しましょう。
1.教室集客の基本は全くの素人目線に徹する
「教室集客の基本は全くの素人目線に徹すること」とは、簡単に言えば「宣伝広告は素人目線9割、経験者上級者目線1割」ということです。
既に説明したように、初心者から見た敷居を徹底的に下げることです。
それによって新規加入者が来やすくなり、見学者が訪れやすくなります。
つまり初心者が多い教室ほど、初心者にとっては「安心できる」のです。
「行ってみたら私と同じような人が多くてホッとした」という安心感が教室集客のポイントです。
「初心者の私も抵抗なく入れました!」というようなアンケート結果や口コミコメントを表示するなど、すべてにおいて初心者目線を忘れずに運営することです。
どんなにすごいプロも、どんなに素晴らしい先生も、最初は初心者であったはずです。
この点を運営者、経営者は忘れずに、とにもかくにも初心者目線に徹底してこだわることこそ教室集客のポイントとなります。
2.教室集客は入りやすく見やすい教室にする
次に「教室集客は入りやすく見やすい教室にすること」ですが、これは「1」の流れにも通ずることですが、初心者は必ず貴方の教室に行く前にその情報を収集するという行動を取ります。
その中に、近くを通行人の振りをして通る、ということもあることでしょう。
そんな時に教室がなにやらごてごてとして厳つい雰囲気を出していたり、入り口も固く閉ざされて重々しい雰囲気を漂わせていた場合には、初心者にとってそこに足を踏み入れるということは「相当な勇気がいる」ことになります。
空手道場や精神修行の場であれば話は別ですが、そういった分野ではない教室であるならば、教室集客は入りやすく見やすい(見学しやすい)雰囲気をつくる努力を怠らないことです。
貴方の教室は常に初心者に見られています・・・
このくらいの覚悟と気持ちをもって運営することが肝要です。
3.教室集客は楽しさという要素を取り入れる
そして最後の「教室集客は楽しさという要素を取り入れること」とは、これもまさしく初心者目線ですが、生徒である顧客が教室内で「楽しい」と感じる何かを抱かせること、ということです。
つまり教える内容によっては、声を出したり笑ったりが出来ない場合もあるでしょうが、そういった場合でも生徒が、達成感や充実感、爽快感や満足感などといった楽しさにつながりやすい感情を抱けるような工夫をしているかどうか、ということなのです。
「入ってみて本当によかった!」「いま充実しています!」といった声が聞こえてくる教室は、基本的にはやっています。
つまり教室集客が出来ているのです。
例えば費用もかけずに簡単に今からでもすぐにできる「楽しさ」とは、「褒めて認める」ということです。
教え方も「これではダメ」「こうじゃない」というよりも、「こうするともっとよくなる」というようにするだけでも生徒の受け取り方が変わり、自信につながります。
自信は人間にとって快感であり、他者や指導者から認められることで自己肯定感が高まります。
そしてそれは楽しさへとつながり、ひいては口コミといった宣伝になります。
教室集客のまとめ
初心者目線を忘れずに、初心者を中心とした教室運営を心がけることで教室集客の効果は確実に表れます。
さらにそこに経営者、運営者の熱意や創意工夫があればそれは初心者である生徒にとっては刺激的なことなのです。
教室集客はとにかく初心者目線であることです。
さらに広告宣伝も含めた教室集客をお考えの経営者、運営者の方は当社までお問い合わせください。(無料相談)
それぞれにマッチした方法をご提案させていただきます。
無料eBook:攻めの集客ノウハウ完全ガイド
無料eBook「ディマール(Dimar)」では、オフライン広告のポスティングマーケティング手法からの集客効果と業種別の具体的な集客方法まで施策内容をまとめたPDFを無料で提供しています。
本書は『マンションポスティング』と『ターゲティングDM』の具体的な施策内容を詳細に解説しているものです。マーケティング戦略による広告の目的はたった一つだけ。それは「売上をあげること」です。そして当社の全く新しい手法を実践して頂くと、競合他社に比べてお客様を獲得し、売上をあげることができます。
もし、集客でお困りなら、下記より必要事項を入力後にダウンロードして頂き楽しみながらじっくりとお読み頂けると幸いです。
是非、貴社の集客マーケティングにもご活用下さい。
私たちは、企業の規模を問わず、それが本当に価値のあることであれば、喜んで集客のお手伝いさせていただきます。
あなたにおすすめの記事
-
チラシ確認率75%達成!魅力的なキャッチコピーとメッセージの作り方
2024.07.10
-
セミナーのチラシの効果的な作り方とは?掲載するべき項目や効果的な活用方法を紹介
2024.04.08
-
チラシデザインの重要ポイント|目を引く広告を作成するコツと業者選びのコツ
2024.03.25
-
2024.03.11
-
塾の口コミ集客(バイラルマーケティング)の全手順|子供世帯に効く新規獲得術7つ
2024.03.08
-
【売上アップの秘訣】リピーター獲得確率を高める広告手法を客層別に徹底解説!
2024.02.26
世界中のDM成功事例
-
医療,福祉
医療業
【福祉医療業でのDM事例】ロリポップDMでドナーが8,650万人募る
2023.08.01
-
洗濯・理容・美容・浴場業
生活関連 サービス業,娯楽業
2021.12.17
-
金融業,保険業
銀行業
【コミュニティ銀行でのDM事例】DMマーケティングで19億円の預金を獲得
2021.12.22
-
学校教育
教育,学習支援業
【海外学校でのDM事例】マッチングオファーDMで総収益を157%増加
2022.02.10
-
娯楽業
生活関連 サービス業,娯楽業
【興業でのDM事例】劇場内の満席を維持!DMで500%のROIを達成
2022.09.01
-
その他の教育,学習支援業
教育,学習支援業
【医療教育業界での事例】顧客分析をすることで高い需要を得られるサービスへ成長!
2022.06.27