意外とファミリー層も?巣鴨エリアでのポスティングのメリット・デメリット
「おばあちゃんの原宿」とも言われている巣鴨エリアですが、実は最近ファミリー層も増えつつあるというのはご存知でしょうか?
豊島区は全体として子育て支援が豊富な区です。その中でも比較的ファミリー層が住みやすい家賃帯の巣鴨エリアは、最近高齢者だけではなくなってきました。
そんな巣鴨エリアでポスティングをする場合、どんなことに気をつけるべきなのでしょうか?この記事では、巣鴨エリアでのポスティングのメリットやデメリットを紹介します。有効なポスティング戦略についても紹介しているので、あわせてご覧ください。
目次
巣鴨は『お年寄りの街』は古い!知っておきたいポスティング知識
巣鴨エリアのポスティング戦略を紹介する前に、まずは巣鴨エリアの基本情報を確認しておきましょう。
巣鴨駅は山手線・都営地下鉄三田線が通っているためアクセスは良いです。また巣鴨地蔵通り商店街は1日約2万人もの人で賑わうほど人気です。
巣鴨エリアのポスティング対象世帯数
巣鴨エリアでポスティングする場合、対象世帯数はどれくらいなのでしょうか?巣鴨1丁目~5丁目と西巣鴨1丁目~4丁目を中心に対象世帯を見てみます。
|
世帯数合計 |
一戸建て |
集合住宅 |
巣鴨1丁目 |
2255世帯 |
214世帯 |
2041世帯 |
巣鴨2丁目 |
493世帯 |
32世帯 |
461世帯 |
巣鴨3丁目 |
2732世帯 |
400世帯 |
2332世帯 |
巣鴨4丁目 |
3365世帯 |
636世帯 |
2729世帯 |
巣鴨5丁目 |
1710世帯 |
646世帯 |
1064世帯 |
西巣鴨1丁目 |
2542世帯 |
544世帯 |
1998世帯 |
西巣鴨2丁目 |
2218世帯 |
630世帯 |
1588世帯 |
西巣鴨3丁目 |
1342世帯 |
163世帯 |
1179世帯 |
西巣鴨4丁目 |
995世帯 |
238世帯 |
757世帯 |
もう「お年寄りの街」ではない?
巣鴨と聞くとおばあちゃんの原宿というイメージから「お年寄りの街」と連想してしまいがちです。しかし、集合住宅やタワーマンションが増えたりと働き盛りを呼び込む施策も多いです。
実際に集合住宅も多く、駅周辺を見ると高齢者だけでなく若い人もちらほら見ることができます。
また、元々豊島区は子育て世代への支援政策が増えつつある地域です。駒込や千川方面だけでなく、巣鴨にも豊島区の恩恵を得ようとファミリー層が増える傾向にあるようです。
ファミリーや一人暮らし層やタワマンも
豊島区や隣接する文京区は大学など学校が多いです。そのため、大学から通いやすい距離として若い人もある程度増えつつあります。
幹線道路である白山通り沿いではタワーマンションなどの高層マンションが増えてきました。近くにはとげぬき地蔵商店街という日々の買い物にぴったりの商店街もあるので、ファミリー層の流入が多いのは頷けます。
参考:幻冬舎GOLDONLINE「おばあちゃんの原宿「巣鴨」に、あえて若者が住んでみたら?」
ファミリーから高齢者まで?ぶれがちな巣鴨のポスティング
近年、おばあちゃんの原宿として注目されていた巣鴨は姿を変えつつあります。ファミリー層や一人暮らしが増え、高齢者だけをターゲティングするのは難しいです。
では、巣鴨エリアではどういった傾向のポスティングが成功するのでしょうか?
豊島区全体としてファミリー向け
巣鴨駅によほど近くない限り、また商圏を限定しないといけない理由がない限り、エリアとしては豊島区全体にも目を向けるべきです。
豊島区全体として見ると、区政方針として教育に力を入れているため、ファミリー向けスポットや教育機関が多い傾向にあります。そのため、若い世代や働き盛りを中心としたファミリー層の流入が多いです。
そうなると、豊島区全体として見ればファミリー向けが有効と言えるでしょう。その中でも高齢者の比率が高いのが巣鴨エリアということになります。
戸建が多いエリアはリフォーム系が有利
巣鴨エリアは戸建の比率が豊島区の他の地域よりも大きいです。また、築年数が古い家が多く、新築は建て替えやフルリフォーム物件がほとんどです。
そのため、リフォーム関連や工務店関連のポスティングは有利になります。ポスティングであれば戸建に絞った配布が可能なので、戸建を狙いうちしたい場合でも有効です。
全体的にエリアによる居住層が絞りにくくなっている
巣鴨エリアで戸建・集合住宅を問わず配布する場合、エリアによる居住層が絞りにくいのが難点と言えます。
今までは高齢者向けとして全戸配布しても反響率を保てていましたが、今は世帯数自体が増え、高齢者比率は昔ほど高くなくなりました。
そのため「巣鴨のどこに配れば反響率が高くなるか」というエリアに絞った戦略が困難になりつつあります。では、どういった戦略が有効なのでしょうか?
巣鴨でポスティングするならダイレクトなターゲティングが不可欠
巣鴨エリアでポスティングする場合、エリアで区切ったポスティング戦略は反響率を高められません。
では、どんな戦略が有効なのかというと、それは「よりダイレクトなターゲティング」です。
エリアではなくマンションを
「よりダイレクトなターゲティング」は、配布対象をエリアではなくマンションごとで区切ります。
マンションは築年数や間取り、家賃や分譲価格などで居住者の年齢層や家族構成を割り出すことが可能です。このデータからポスティングをより効率的に行うことができます。
たとえば、3LDKで家賃約20万円前後であれば居住層はほとんどがファミリー層です。このような基本的なデータからも居住者層を割り出すこともできます。
ターゲティングで確実なポスティングを
マンションのデータから居住者層を割り出すことで、ターゲットをより絞ったポスティングが可能です。
ファミリー向けにポスティングしたいのであれば、ファミリー層が多いマンションをターゲットに配布します。単身者である程度の年収以上であれば、単身者向けのマンションをターゲットに配布するということです。
マンションや建物ごとのターゲティングは、ムダな配布数を減らすだけでなく確実にターゲットにチラシを届け、反響率アップにも繋がります。
ポスティングを外注することで反響率UP?
しかし、綿密なターゲティングができるからといってマンションや建物ごとの配布は自力で行うことは困難です。
この問題はデータを蓄積したポスティングサービスに外注することで解決できます。
弊社のポスティングサービス「ディマール」は、マンションなどのデータを多数蓄積しています。専用のプランナーがお客様のターゲットに合ったポスティング戦略を立て、印刷から配布・配布後の報告までしっかりと行わせていただきます。
まとめ
巣鴨エリアはもはや高齢者の街とは言えなくなってきました。巣鴨周辺でのポスティングは、幅広い層に向けた商材でない限りエリアでのターゲティングが難しくなってくるでしょう。
しかし、だからこそマンションを狙い撃ちできる綿密なターゲティングが必要不可欠です。御社のポスティング反響率を上げるために、ぜひ弊社のポスティングサービス「ディマール」をご検討ください。
もし巣鴨や豊島区でのポスティングで反響率が上がらない場合は、お気軽にご相談ください。反響率を上げるお手伝いをさせていただきます。
無料eBook:攻めの集客ノウハウ完全ガイド
無料eBook「ディマール(Dimar)」では、オフライン広告のポスティングマーケティング手法からの集客効果と業種別の具体的な集客方法まで施策内容をまとめたPDFを無料で提供しています。
本書は『マンションポスティング』と『ターゲティングDM』の具体的な施策内容を詳細に解説しているものです。マーケティング戦略による広告の目的はたった一つだけ。それは「売上をあげること」です。そして当社の全く新しい手法を実践して頂くと、競合他社に比べてお客様を獲得し、売上をあげることができます。
もし、集客でお困りなら、下記より必要事項を入力後にダウンロードして頂き楽しみながらじっくりとお読み頂けると幸いです。
是非、貴社の集客マーケティングにもご活用下さい。
私たちは、企業の規模を問わず、それが本当に価値のあることであれば、喜んで集客のお手伝いさせていただきます。
あなたにおすすめの記事
-
ショッピングモールの集客は「体験価値」が重要!イベント企画から集客まで改善案を徹底解説
2023.10.02
-
dmの営業で反響を得るには…販促のポイントや魅力的なdmのコツ
2023.09.28
-
健康診断・人間ドックの集客ポイントは「検診のメリット」?受診者増加に繋げる3つのメソッド
2023.09.25
-
シティプロモーションは「自治体の営業活動」?成功事例から学ぶ…失敗しない道筋とは
2023.09.21
-
エステやサロンがDMを送付するメリットとは?喜ばれるDM作成のコツや注意点を解説
2023.09.19
-
リサイクルショップの集客に必要な要素とは?効果的な手法とポスティング業者の起用について解説
2023.09.14
世界中のDM成功事例
-
学校教育
教育,学習支援業
【小学校でのDM事例】顧客リストの活用で来学期の見込み収益300万円も確定!?
2022.06.20
-
建設業
職別工事業(設備工事業を除く)
【職別工事業でのDM事例】毎週40万円相当の収益発生!DMデザインの重要性
2022.02.17
-
卸売業,小売業
建築材料,鉱物・金属材料等卸売業
【建築材料系小売業のDM事例】DMマーケティングを活用したイベント効果
2022.03.28
-
その他の教育,学習支援業
教育,学習支援業
2022.07.19
-
学校教育
教育,学習支援業
【学校教育業でDM事例】アナログ×ジオフェンス×デジタル広告で効果倍増
2022.05.30
-
その他の教育,学習支援業
教育,学習支援業
2023.07.03